
こちらは友人にレバノン(だったよね?)土産にもらったミニダラブッカです。
ダラブッカとは中東などで演奏に使われるゴブレット型の太鼓の名称です。
このミニダラブッカは木製の胴体に魚の革が張ってあります。
革なので、湿度や気温の変化に弱く、今日みたいな寒い日は、ご機嫌斜めな模様です。
普段はアルミ鋳型の胴体にプラスチックが張られているものを使っています。
でも、このミニダラブッカもドライヤーなどで温めてあげれば、「ポィンポィン」というかわいい音が出て、弾いてると楽しくなってきちゃいます。
もっと上手くなって、自在に弾けるようにがんばりまする。
スポンサーサイト